よくあるご質問
間取りやデザイン、仕様を自由に選ぶ注文住宅は、お客様それぞれの暮らしに合わせてゼロから作り上げていきます。時間や労力はかかりますが、そこに生涯住むと考えればその期間は思い出深いものとなるでしょう。建売住宅はすでに出来上がった状態で購入することになりますので、イメージがわきやすく、住まい手が住宅に合わせる暮らしになると思います。
注文住宅と建売住宅は何が違うの?
Q
宮城県内であればご依頼いただけます。一度お問い合わせください。
仙台市内ではないんだけど依頼できる?
Q
弊社オフィスも実は築28年の中古住宅でしたのでご安心ください。もちろんそれ以上の築年数でも、補強や組換えなど、専門的なご提案をさせていただきます。
築20年以上立ってるんだけどリフォームできる?
Q
お見積り、プラン共に費用は頂いておりません。ただ、お客様一人ひとりに合わせて一生懸命作りますので、約2週間のお時間をいただきます。
見積やプランって費用かかるの?
Q
もちろん可能です。リフォーム内容によっても変わりますが、スペースを区切ったり、時期を分けたりなど、ご提案させていただきます。
住みながらリフォームってできる?
Q
もちろんです。お客様が気に入ったものを自由にお選びいただけます。
キッチンやお風呂なんかの設備は移住に選べるの?
Q
オフィス兼自宅が随時内覧出来ます。中古リフォームやリノベーションの一例ですので是非一度ご覧ください。また、建設中の現場や、完成見学会などもございますのでお気軽にご参加ください。一生に一度の家づくり、どんな人がどう建てているのか知る、大変良い機会になるかと思います。
仙臺屋さんで建てた家を見ることはできますか?
Q
いいですね。もちろん可能です。お客様で作成頂いたプランに、建築士から使い勝手や法令上の問題、採光・通風などアドバイスさせていただきます。
間取りを自分で決めたいんだけど可能ですか?
Q
承っています。すでにお住いの住居に合わせて、お客様のご要望を伺いながら作りますので、使い勝手は抜群でしょう。また内装やお好みに合わせてデザインや仕様を考えるのも楽しいと思います。
家具や建具の注文だけでもお願いできるの?
Q
キッチントップはステンレスか石か、引き出しはソフトクローズかな、などの素材選びから、コンロや食洗器、換気扇などの設備選びまでコーディネートが可能です。仙臺屋では"キッチンは暮らしの中心"と考えていますので、デザイン性や使い勝手など、多くの時間を割いて創っていきましょう。
オーダーキッチンっ てどこまで注文可能なの?
Q
ご希望のエリアで土地探しからお手伝いさせていただきます。候補地をいくつか挙げて、熟考していきましょう。建築士の視点から傾斜地・ライフライン・風光・道路後退などアドバイスさせていただきます。もちろん学校や買い物、通勤など生活環境にも配慮して一緒に考えていきましょう。
土地探しから相談することもできる?
Q
慣れ親しんだ土地に新しく建て替える、その解体から新築、外構まで、すべてお任せください。
建て替えもお願いできる?
Q
初期段階 からご相談いただければ、工事方法や設計、使用する設備や仕上材料などご予算に合わせてご提案させていただきます。
予算が限られてるんだけど、どれくらい安くできるの?